【紅の豚】ポルコ?マルコ?時代はいつ?と舞台となった場所はイタリアのどこ?ポルコ(マルコ)のその後とジーナの賭けは?

SNSフォローボタン

フォローする




こんにちは管理人のTJです!

金曜ロードショーでは

2週連続ジブリ映画を放送しますね!

先週は【もののけ姫】でしたが

今週は【紅の豚】を放送します。

【紅の豚】

出典:スタジオジブリ

そこで!

何度も観ている方も多数いらっしゃるとは思いますが

今一度この映画を振り返り

「ポルコ」?「マルコ」?

どっちがホントの名前?

時代はいつ?

舞台となったのはイタリアのどこ?

ポルコ(マルコ)のその後とジーナの賭けの結末は?

を調べてみました。

スポンサードリンク

【紅の豚】あらすじ

本題に入る前に軽~く

【紅の豚】あらすじを一言で言うと

人間社会と自分自身に嫌気がさした空挺パイロットが自分に魔法をかけて豚の姿になるが、賞金稼ぎで操縦が上手く女性にもモテる為、周りから妬まれ付け狙われる。

というお話です。

ちょっと乱暴ですが

まぁオオムネ間違ってないでしょう^^;

「ポルコ」?「マルコ」?どっちがホントの名前?

登場人物のほとんどが

ポルコ」と呼び

唯一 ジーナだけは

マルコ」と呼ぶ主人公ですが

「ポルコ」?「マルコ」?

どっちがホントの名前なの?

と思いますね!?

「ポルコ」のフル・ネームは

「ポルコ・ロッソ」

「マルコ」のフル・ネームは

「マルコ・パゴット」です。

【紅の豚】主人公の本名

マルコ・パゴット」の方。

この名前は

日伊合作アニメ【名探偵ホームズ】の

伊側プロデューサーのマルコ・パゴット氏

から取ったそうですね。

マルコ・パゴットさん

この映画を観て自分の名前が出てきた時

どう思ったのでしょうね。^^;

ポルコ・ロッソ」はあだ名

イタリア語で「紅い豚」という意味です。

【紅の豚】時代はいつ?

ポルコは1892‐1893年生まれの36歳という設定ですので

【紅の豚】の劇中は1928年‐1929年という事になりますね。

第1次世界大戦終了から約10年後

第2次世界大戦開戦の約10年前になります。

スポンサードリンク

【紅の豚】舞台となった場所はイタリアのどこ?

イタリアのアドリア海が舞台になっています。

「アドリア海のどこなのか?」

まで明記されている文献は見つからなかったのですが

劇中では島が沢山描かれていました。

ポルコが住んでいたのも孤島でした。

アドリア海付近の地図

地図で見てみると

Aのあたりに島が多くありますが

ここはクロアチア領ですし。

劇中

ポルコはエンジンの修理にミラノに向かう際に

海の上を飛んでいましたので

B地点かC地点のベネチア付近かと思われます。

C地点の地図を拡大すると沢山の島々が。

アドリア海 ベネチア付近の地図

ベネチア(ヴェネツィア)を調べたところ

英語では「Venice」と書きます。

そこから日本では一時期

ヴェニス」「ベニス

と呼ばれていました。

「ベニスの商人」という喜劇

の名前くらいは聴いた事がある

という方は多いかと思います。

このベネチアには

アドリア海の女王

アドリア海の真珠

などの別名があるそうです。

この別名からも

恐らくベネチア付近が

【紅の豚】の舞台のモデルになった

と考えて間違いないでしょう。

劇中の冒頭でポルコが電話で仕事依頼を受ける際に

「ベニスからのチャーター船が狙われている」

という依頼主のセリフもあります。

【紅の豚】ポルコ(マルコ)のその後とジーナの賭けの結末は?

【紅の豚】ポルコ?マルコ?時代はいつ?と舞台となったのはイタリアのどこ?ポルコ(マルコ)のその後は?のまとめ

は、次ページにつづきます。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする