ナスDが絶賛する魚アジアコショウダイとは?その入手方法・通販あるの?料理方法は?

SNSフォローボタン

フォローする




【陸海空地球征服するなんて】

で放送された

ナスDの無人島生活が

現在Youtubeで

「ナスDの大冒険Youtube版」

として配信中ですが

その中で

ナスDがその味を絶賛する魚

《アジアコショウダイ》

が気になっちゃって・・・

◆アジアコショウダイとはどんな魚なのか?

◆通販などで入手可能なのか?

◆アジアコショウダイの一般的な料理方法は?

などを調べてみましたよ!

スポンサードリンク

ナスDがアジアコショウダイを獲って食べるまでの動画

ナスDがアジアコショウダイを獲って食べるまで

の動画を貼っておきますので

ご存知ない方は

先ずコチラをどうぞ。

ナスDの大冒険 Youtube版

♯28「大物をモリで一突き編」


13:30~ モリでアジアコショウダイを一突き!

♯29「無人島で徹夜で??」

5:45~ アジアコショウダイの調理がはじまります。

♯30 「よゐこVSナスD激闘」


15:25~ アジアコショウダイの出汁の話がはじまります。

アジアコショウダイとは

アジアコショウダイの画像

出典元:のん気な魚屋HPより

アジアコショウダイとは

学名:Plectorhinchus picus

英名:Orientail sweetlip (直訳すると〝東洋の甘い唇″?)

漢字表記:亜細亜胡椒鯛

※その名の由来や語源は不明です。

西太平洋やインド洋の沿岸の岩礁域などに生息する海水魚。

学術的分類では
スズキ目→スズキ亜目→イサキ科→コショウダイ属→アジアコショウダイ

一般分類では
タイ→アジアコショウダイ

となります。

因みに、真鯛の学術的分類は

スズキ目→マダイ亜科→タイ科→マダイ属→マダイ

となりますので

アジアコショウダイは

名前に鯛が付きますが

真鯛とは別種になります。

スポンサードリンク

アジアコショウダイの味や食感、オススメ料理方法は?

アジアコショウダイの

味や食感はどうなの?

オススメの調理方法は?

も調べてみましたので

見ていきましょう!

アジアコショウダイの味や食感は?

無人島生活でナスD曰く、

「さっぱりしていて脂がスゴい乗っている」

と言って絶賛していましたが

調べたところ

やはり味の評価は高いようです。

アジアコショウダイのオススメ料理方法は?

アジアコショウダイの身は

白身

刺身など生食にする場合は

真鯛イサキに近いようです。

上品な甘みがあり

どんな料理にも応用が可能で

和・洋・中華・イタリアン

などを問わず

その身を楽しめます。

刺身はもちろん

味噌汁塩焼き

ムニエル、カルパッチョ、から揚げなど

も美味しそうですね。

私が一番味見してみたい料理は

『鍋』

です!

まず

鍋で食べた後ナスDが作っていた

フュメ・ド・ポアソン

になるまで煮込み

どれだけ出汁が出るのかを確かめて

「うひょー」

って言ってみたいのです。

スポンサードリンク

フォン・ド・コキーユ》と《フュメ・ド・ポアソン》の違い

番組中ナスDは度々

フォン・ド・コキーユ

と言っていましたが、

テロップには

フュメ・ド・ポアソン

と出ていて

『アレ?』

と思った方も多かったのではないでしょうか?

何を隠そう

私もその内の一人でして、

この《フォン・ド・コキーユ》と

フュメ・ド・ポアソン

の2つについて

調べてみました。

フュメ・ド・ポアソン》とは

フュメフォンと同じ意味で発音の問題です。

フランス料理の出汁の名前で

フュメ(フォン)出汁

ポアソン

魚の出汁という意味のようです。

魚のイラスト

フォン・ド・コキーユ》とは

フォンフュメと同じく出汁

でもってコキーユですが

ネットで

フォン・ド・コキーユ

と検索しても

wikiが無いではありませんか!

フランス料理のページや

スープを扱う調味料の会社のページ

を見てもハッキリ説明されていません。

ここは頭を切り替え

フランス語・コキーユ

でポチッとな!

出てきましたよ!コトバンクで!!

コキーユとは

フランス語でコキーユ coquilleといい,貝殻の意味であるが,一般には,貝殻または貝殻形の陶器,金属の器に盛った料理をいう。必ずしもグラタンではなく独立した料理として供されるほか,オードブルにも温かいままで,あるいは冷たくして供される。

引用元:コトバンク

という事で

フォン・ド・コキーユ》とは!?

貝から取った出汁

の意味でした。

二枚貝 2個のイラスト

フォン、フュメ

どちらも同じ出汁の意味。

ポアソン=

コキーユ =

と覚えましょう!

ナスD、ちょっと間違えちゃいましたね。

そこに気付いてテロップを修正したスタッフのヒト、スゴイですね!

番組内では

「居眠りばかりで編集の仕事が進まない」

とイジられていますが キチンと仕事されてますね。

◆ナスD関連のその他の記事

「陸海空こんなところでヤバいバル」でナスDがコケをむしって食べていたのを視て、苔って美味しいの?実際に食べたらどんな味?から、そもそもコケとは?その種類は?と疑問に思い、苔について調べてみましたので皆さんと一緒にみていきましょう。
「陸海空こんなところでヤバいバル」美女10人10日間サバイバル生活10㎏太れるのか?がついに完結!見逃した回がある!何処かで無料配信ないかな?視聴する方法は?再放送の予定は?でも!ご安心ください!現在、Youtubeで配信が始まっています!しかも、未公開映像を追加した完全版!!

スポンサードリンク

アジアコショウダイの注意点

ケガに注意

料理する際に

鱗を取るなどの処理が必要ですが、

背ビレが固く尖っていて

毒は無いもののケガをする危険性がありますので、

キッチンバサミのイラスト

キッチンバサミなどで切り取りましょう。

お店で売っている場合は

さばいてもらうと楽ですね。

寄生虫に注意

魚の寄生虫といえば、

魚の寄生虫イメージ・イラスト

サバの《アニサキス》が話題になっているので、

その他の魚の寄生虫も気になりますよね。

実は、コショウダイには

全ての個体にという訳ではありませんが

ディディモゾイド

という寄生虫がいる事が多いそうです。

ディディモゾイド》って

ちょっとスゴイ名前ですね。

この寄生虫は

人体への悪影響はないようですが

やはり気持ちの良いモノではありません。

生きている時は黄色、死ぬと黒っぽくなり

簡単に見付けやすいので

調理中に取り除く事ができます。

《余談》ラッコとアニサキス

少し余談です。

魚の寄生虫《アニサキス》について考える時

ついつい

「人が食べたらどうなる?」

という事に意識が行ってしまいますよね?

でも

魚をエサにしている生き物は他にもいるワケで

人以外の生き物は

アニサキスを食べてしまっても大丈夫なのでしょうか?

ある水族館で飼育員がラッコにエサを与えていた時の事。

その時のエサは魚(サバかな?)だったそうですが、ナゼかラッコは少し魚の身を残して捨てたそうです。

その飼育員は

「ん?もったいない事するな~」

と思いそのラッコが捨てた食べ残しを見てみるとなんと!?

そこにはアニサキスが居たそうです。

ラッコは本能的にアニサキスが分かるのです!

ラッコってスゴイ!!

アジアコショウダイの通販など入手方法はあるの?

アジアコショウダイをネットで通販

東京23区にお住まいなら宅配寿司でも!

直接買い付け

まとめ

は、次ページにつづきます。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする