簡単鍋レシピ 牛鍋の作り方(UPグレード Ver.)と、うどんの小分け保存方法 

SNSフォローボタン

フォローする




完成した牛鍋

以前紹介した『牛鍋』に具材を足してみたら!?

更に美味しく食べられる!食べてもらえる!

残りのタレで作る シメの ″焼きうどん″ までのレシピを追加記事にしました。

「うどん1玉は多いよ。」という方も安心!

小分けにして保存しましょう!

スポンサードリンク




前回の記事で、

「コンニャクや厚揚げ、餃子、ソーセージなんか入れても美味しいですよ。」

と書きましたが画像が無かったので、ちょっと不親切だなと反省~・・・。

そこで、具材を加えたバージョンを追加しました。

シメの 焼きうどん の作り方と、うどんの小分け保存方法もご紹介します。

牛鍋(UPグレード Ver.)作り方

短冊に切った厚揚げとこんにゃく

コンニャクや厚揚げ は5mmくらいの短冊にカットします。

野菜とその他の具材が入った鍋 

餃子 やソーセージと共に鍋のフチに入れます。

あとは肉で覆ってタレをかけて鍋に火をつければ・・・

完成した牛鍋

牛鍋(UPグレード Ver.)の完成です。

牛鍋の厚揚げ 

牛鍋のコンニャク

牛鍋のギョーザ

タレが絡まり、ほどよく色が変わった具材が食欲をそそります。

スポンサードリンク



牛鍋の後の焼きうどん

肉や野菜を食べきったら、残った汁にうどんを入れて焼きうどんを作ります。

用意するもの

  • ごま油
  • 焼肉のタレ
  • 一味唐辛子
  • きざみネギ

鍋にうどんを入れタレを絡めます。

うどんを入れた牛鍋

鍋の残り汁は、うどんに絡むくらいの量が目安です。

残り汁が多すぎると 仕上げでうどんに焦げが付きにくいのでうどんの量に合わせて調整してください。

うどんを入れ加熱中の牛鍋

うどんに火が通ったら、ごま油を少々…

牛鍋のうどんに焼き肉のタレを追加する

更に、焼肉のタレも少々加えます。

しばらく混ぜながら加熱し、タレがうどんに絡んだら、

牛鍋のうどんに一味をかける

お好みで一味唐辛子を掛け、

牛鍋のうどんに刻みネギをかける

きざみネギを加えて完成です。

完成した牛鍋のうどん

最後はあまり混ぜないで、うどんの表面が少し焦げるくらい焼くのがお勧めです!

うどんの中はモチモチ 外はややパリパリした食感に ごま油と焼肉のタレの焦げた香ばしさがタマランウマイ!!

スポンサードリンク



少しダケ食べたい時の うどんの保存方法

「シメのうどんも食べたいけれど、一人暮らしだし、1玉は多いから・・・」

と嘆き、シメのうどんを諦めている方も多いのでは?と思います。

分かります、私も″その内の一人″ですから。

だったら、少しダケ食べたい時のために うどんを小分けにして保存しておきましょう。

やり方は簡単です。
買ってきたうどんにサッと水をかけ、ほぐして水を切り、

小分けにしたウドン

お好みの量に分けてラップで包んで冷凍するダケ。

※因みに、上の焼きうどんもこの方法で小分けにしたモノです。

なんとなく1玉使い切るのが当たり前のような″うどん玉″ですが、考えてみたら無理に使い切る必要はないワケで、冷凍保存しておけば、いつでも食べたい分を食べることが出来ますね。

普通のお鍋の時は凍ったまま鍋に入れればOKですし、今回のような 焼きうどん の場合は冷凍庫から前もって出しておいて自然解凍、もしくはレンジでチンすれば、アッという間です。

その他の《鍋》関係の記事
うどんつゆで作るツクネ鍋 しめ は中華そば!

鍋後 エビの殻で赤だしを作る!

変わり鍋 レシピ 生海苔鍋!超簡単にホテルで食べたあの味を再現してみました!

簡単変わり鍋レシピ 牛鍋の作り方

春の簡単変わり鍋レシピ 雪解けミゾレ鍋の作り方 《鬼おろし》って?

簡単!野菜たっぷり鮭レシピ フライパンで作るチャンチャン焼き【イカの塩辛入り】

乾燥うどんをまとめて湯がく!?

お土産などで頂く事の多い 乾燥うどん ですが、アナタの家の何処かにも眠っているのではないでしょうか!?

棒状の乾燥うどんなら適量を食べるのに便利ですが、イチイチ湯がくのが面倒ですし、やっぱりゆで麺がお手軽ですよね。

乾燥うどんも あらかじめ全部湯がいて小分けにして冷凍しておけば使いやすくなります。

この際、まとめて湯がき 小分けにして冷凍しておけば、近いウチに役に立つかも知れませんよ。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする