春の簡単変わり鍋レシピ 雪解けミゾレ鍋の作り方 《鬼おろし》って?

SNSフォローボタン

フォローする




日中は暖かい日も増え

少しずつ春の足音が聞こえてきそうなこの時期ですが

朝晩はまだまだ冷えますね。

もう少しお鍋を楽しめそうです。

雪が積もった梅花

雪の下には野菜やキノコが雪解けを待っている。

梅の花も咲きはじめ・・・

そんな季節にピッタリ!

今日のレシピは、その名も春らしく

『雪解けミゾレ鍋』

を紹介いたします。

《鬼おろし》を使って粗く卸した大根で

食物繊維とビタミンCがたっぷり摂れるお鍋はいかがですか?

スポンサードリンク

雪解けミゾレ鍋レシピ

雪解けミゾレ鍋の材料

キッチンに並べたうどんつゆ・チューブの梅肉・梅干

うどんつゆ・ネリ梅(チューブ)・梅干

鍋用の野菜~白菜・春菊・ネギ 

白菜・白ネギ・大根・春菊

その他:片栗粉・蕎麦

雪解けミゾレ鍋の下準備

◆鶏肉の準備
鶏肉に梅肉をかけている画像 鶏肉(もも)に

チューブのネリ梅を絞り、

鶏肉に梅肉を混ぜている画像 よく混ぜます。
鶏肉に梅肉を混ぜたモノに片栗粉をまぶす画像 ソコに片栗粉を入れ、

更に混ぜます。

鶏肉に梅肉・片栗粉をまぶしたモノを熱湯に入れる画像 くっつかない様に1個ずつ

熱湯に入れていきます。

鶏肉に梅肉・片栗粉をまぶしたモノを熱湯に入れる画像その2 表面の片栗粉がある程度固まれば

鶏肉の中は生でOKです。

鶏肉に梅肉・片栗粉をまぶしたモノを熱湯から取り出した画像 熱湯から引き揚げておきます。

◆大根おろしの準備
鬼おろしの画像  普通のおろし金でも良いのですが、

今回は粗めの食感を楽しめる

《鬼おろし》を使ってみました。

《鬼おろし》は金物屋さんや

ネット通販でも数百円~3千円

くらいで入手可能です。

鬼おろしで大根を卸している画像 《鬼おろし》で大根を卸します。
鬼おろしで卸した大根おろし 卸す量の目安は、

鍋の表面を覆うくらいです。

鶏肉と大根おろしの準備が整えば鍋を用意していきましょう。

スポンサードリンク

雪解けミゾレ鍋を作っていく

うどんつゆと梅干を入れた鍋にキノコ類を入れた画像  鍋に

梅干数個・うどんつゆ・鶏肉

を入れます。

(アッ、フライングしたキノコが…)

うどんつゆと梅干を入れた鍋にキノコ類を入れた画像 その2 次にキノコ類を投入します。
うどんつゆ・梅干・キノコ類を入れた鍋に白菜・ネギを加えた画像  その上に白菜などの野菜を入れ。
用意した鍋に大根おろしを入れた画像 最後に大根おろしで

全体を覆うように。

ミゾレ鍋が煮えてきた画像 鍋を火にかけ煮えてきたら、
下処理した春菊 洗っておいた春菊を入れて

雪解けミゾレ鍋の完成です!

完成した雪解けミゾレ鍋

雪解けミゾレ鍋を実食~完食

雪解けミゾレ鍋を食べる時は、

ミゾレ鍋に入れた梅干を取り出し具材と一緒に食べる画像

鍋の底にある梅干を取り出し、箸で崩しながら具材に絡めて食べるのがオツです。

梅肉を絡め片栗粉でコーティングした鶏肉は梅の酸味でお肉も柔らか!!

箸でつかんだミゾレ鍋の鶏肉 

梅の酸味が、ちゃんこ鍋でレモン汁を使うような良いアクセントになっています。

具材が無くなれば、シメに行きましょう!

雪解けミゾレ鍋に蕎麦を入れた画像

大根おろしには蕎麦か細うどんが合うと思います。

今回は蕎麦にしました。

雪解けミゾレ鍋に入れた蕎麦を箸で引き揚げた画像

あ~ぁ、やっぱり蕎麦が合いますね~…ウマイ!

完食しました。

雪解けミゾレ鍋完食

春の訪れを感じる時期にピッタリの『雪解けミゾレ鍋』

この鍋は昔テレビで芸人さん(誰だったか忘れましたが…)が作っていたモノで、

私はそこで初めて《鬼おろし》を知り、数日後道具屋筋に行き《鬼おろし》を購入し早速『雪解けミゾレ鍋』を作ったのでした。

《鬼おろし》で卸した大根おろしが雪(残雪)、その下には梅(干し)や野菜やキノコが雪解けを待っている。

花の咲いた梅の木にかすかに積もる雪

そんなイメージで食べてもらいたいお鍋です。

鍋の季節が終わろうとしている時期に食べていただきたい鍋ですね。

その他の《鍋》関係の記事
うどんつゆで作るツクネ鍋 しめ は中華そば!

鍋後 エビの殻で赤だしを作る!

変わり鍋 レシピ 生海苔鍋!超簡単にホテルで食べたあの味を再現してみました!

簡単変わり鍋レシピ 牛鍋の作り方

簡単鍋レシピ 牛鍋の作り方(UPグレード Ver.)と、うどんの小分け保存方法 

《鬼おろし》のその他の使い方

普通の《おろし金》で大根おろしを大量に卸すのは大変ですから大量に卸す時には楽できます。

偶には粗く卸して食感を変えてみるのも良いのではないでしょうか。

【大根を卸すダケ】の為に《鬼おろし》を買うのではモッタイナイ!と思った方もいらっしゃるかと。

おススメはカレーです。

肉はミンチを使い、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎなどを《鬼おろし》で卸し、30分も煮込めば完成します。

ニンジン嫌いな子供でも、きっと気付かず食べてしまう事間違いなし!!

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする