ナスDが絶賛するスジアラとはどんな魚?入手方法・通販・料理方法は?

SNSフォローボタン

フォローする




南国に咲くハイビスカス

2017年末からつづいていた

【陸海空地球征服するなんて】での

ナスDの無人島生活

が 2018年3月で一応終了しましたね。

終了して帰るのかと思いきや

別の無人島に渡ったようで、

「どんだけ無人島が好きなんだ!?」

と笑ってしまいますw

「スタッフは皆、帰りたかっただろうに・・・」

と、ちょっと可哀想にもなりました。

が、まだ続きは観れそうで楽しみですね~。

3月31日放送【陸海空】の

番組最後にナスDが捕った

《スジアラ》

という魚!

沖縄地方では

ハマダイ、シロクラベラと並んで

3大高級魚とされているそうです。

ナスD曰く

あれだけ絶賛していた

《アジアコショウダイ》を、

「アジアコショウダイって 何あれ?」

とまで言わしめた《スジアラ》とは?

◆スジアラとはどんな魚なのか?

◆スジアラは通販などで入手可能なのか?

◆スジアラの料理方法は?

などを調べてみましたよ!

スポンサードリンク

ナスDがスジアラをモリで一突き!捌いて食べるまでの動画

ナスDがスジアラをモリで一突き!

捌いて食べるまでの動画はコチラからどうぞ。

19:44 から漁をはじめ

21:50 でスジアラを仕留め

24:35 から料理がはじまります。

スジアラとは

スジアラ

出典元:市場魚貝類図鑑

スジアラとは

学名:Plectropomus leoparadus

英名:Red-spotted rockcod, Blue spotted grouper

(直訳すると〝赤いまだら・青いまだら″ということのようです。)

漢字表記:筋(魚へんに荒)←IMPパッドでも出てきませんでした。

※その名の由来や語源は不明です。

沖縄での呼び名:アカジンミーバイ

スジアラの生息域

日本では

山口県、長崎県、相模湾〜屋久島の太平洋沿岸、伊豆大島、硫黄島・南硫黄島、琉球列島などに生息。

日本以外では

朝鮮半島南岸、台湾南部、香港、海南島、西沙諸島、南沙諸島、西太平洋、カロリン諸島、マジュロ環礁(マーシャル諸島)、オーストラリア北西岸などに生息。

スジアラ 

海水魚で、沿岸の岩礁やサンゴ礁外縁が生息域です。

スジアラの分類

学術的分類では
スズキ目→スズキ亜目→ハタ科→スジアラ属→スジアラ

一般分類では
ハタ→スジアラ

となります。

スジアラのお味や食感は?

ナスDがあれだけ絶賛していたアジアコショウダイを

「アジアコショウダイって 何あれ?」

と言わしめたスジアラ

調べたところ

やはり味の評価は高いですね!

番組中にナスDが食レポしていたように

その身は白身で

味わって食べれば食べるほど

旨味を感じるそうです。

汁モノ、刺身、ソテー、湯引き、焼き、唐揚げ等

どんな料理にも応用が可能で

和・洋・中華・イタリアン

などを問わずその身を楽しめます。

皮、アラ、骨、身からは

旨味の強い出汁と脂が出るらしく

どこを食べても美味しい魚のようです。

皮は厚いですが

熱を加えるとゼラチン質になり

プルプルと透明になります。

捕った後、数日置いてから

の方が脂が出て美味しく食べられるそうです。

旬は秋から初夏という事ですが

1年を通して味はいいそうです。

スポンサードリンク

私が一番味見してみたいスジアラ料理

刺身の画像
私が一番味見してみたい

スジアラ料理は

やはり刺身の味比べです!

ナスDが、言っていた

3段階に変わる刺身の味

弾力がある⇒甘みが出て⇒脂がのってる

というのを味わった後

鍋でしゃぶしゃぶして

味や食感の違い

を試してみたいモノですね~。

ナスD関連のその他の記事

ナスDがその味を絶賛する魚《アジアコショウダイ》が気になっちゃって・・・アジアコショウダイとはどんな魚なのか?通販などで入手可能なのか?アジアコショウダイの一般的な料理方法は?などを調べてみましたよ!
昨年末より続いている【いきなり黄金伝説SP】から【陸海空 地球征服するなんて】で放送中の《ナスDの無人島生活》を楽しみに観ています。...
「陸海空こんなところでヤバいバル」でナスDがコケをむしって食べていたのを視て、苔って美味しいの?実際に食べたらどんな味?から、そもそもコケとは?その種類は?と疑問に思い、苔について調べてみましたので皆さんと一緒にみていきましょう。
2019年『令和初の無人島0円生活』よゐこの対戦相手は誰?ヤバいバル(ヤバいバー)美女10人?放送日や時間は?ナスDは出るのか?を大胆に予想してみようと思いますので良ければお付き合いください。
テレビでは放送されなかった「ナスDの大冒険YouTube版」を時系列に内容を把握しやすいようにまとめてみました。

スジアラの注意点

ケガに注意

料理する際に鱗を取る

などの処理が必要ですが

スジアラの鱗は小さくて取りにくいそうです。

コレは魚全般に言える事ですが

背ビレが固く尖っていて

毒は無いもののケガをする危険性

がありますので

キッチンバサミなどで切り取りましょう。

お店で売っている場合はさばいてもらうと楽ですね。

YouTubeにスジアラを捌いている動画を見付けたので貼っておきます。

プロでも間違う!?有毒バラハタとの間違いに注意!?

2016年4月12日に

「築地でスジアラと間違えてバラハタを売ってしまった。」

というニュースが流れて

話題になった事がありましたが

このバラハタには

シガラテ毒

という温度感覚異常といった

神経症状を引き起こす

を持っている事があるそうです。

全ての個体にシガラテ毒が有る訳ではない為に

販売に対する規制はありませんが

都道府県によっては

販売自粛を呼びかけているようです。

因みにこの時

間違えて買った中華料理店では

6人の客にバラハタ料理を提供しましたが

食べた6人にシガラテ毒の症状は

出なかったそうです。

バラハタの画像

バラハタ

出典:市場魚貝類図鑑

画像を見比べれば違いは分かると思います。

特にバラハタはヒレが尖っているのが特徴です。

釣りなどされる際は注意が必要です!

スジアラに寄生虫は?

スジアラの通販など入手方法はあるの?

スジアラをネットで通販

スジアラを直接買い付け

まとめ

は、次ページにつづきます。

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする