新幹線車内でタコ焼き禁止!?豚まんの551も?
先日、ある人から、
「新幹線車内でタコ焼き食べたらダメなんだって。551の豚まんもだってサ。」
と聞きました。
その人が言うには、ネットで見た記事に書いてあったそうです。
たこ焼きに551の豚まん。
うぅ~ん、確かにニオイのある食べ物ですが、
『新幹線の車両内で食べてはイケナイ!』
なんてホントなのでしょうか?
スポンサードリンク
新大阪駅構内のたこ焼き店くくると駅構外の551蓬莱の違い
JR新大阪駅構内にはたこ焼き店【くくる】や豚まんの【551蓬莱】があります。
お土産や新幹線車内で食べようと購入する方も多いようですが、
それが もし禁止されたら・・・
『車内たこ焼き禁止』を言い出したのはドコ?
そもそも、どこからのお達しなのでしょうか?
調べてみたところ、
JRとしては、そんな禁止はしていないそうですが、
2011年から【くくる】では
「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います。空き容器は店内のくずもの入れにお捨て願います」
というシールを貼るのが決まりに。
そんな要請を出したのは、
新大阪駅改札内の飲食エリア『大阪のれんめぐり』を運営する企業、
JR東海関西開発による決定事項なのだとか。
なのでこのシールは、新大阪駅改札内の飲食エリア『大阪のれんめぐり』内で買ったモノにのみに貼られていて、
『大阪のれんめぐり』外(つまり改札の外)の【くくる】で買ったモノには貼られていません。
551蓬莱は要請外
ではナゼ?! 改札外の【551蓬莱】も車内飲食禁止というウワサはどこから?
この話の キッカケは、
ITmedia ビジネスオンラインにノンフィクションライターの窪田順生さんが寄稿した「「551蓬莱の豚まん」が新幹線で食べられなくなる日」(3月13日付)
という記事だったようですね。
551蓬莱は改札外なので対象外なのですが、窪田順生さんが記事に
「たこ焼きの臭いがダメなら、551も禁止になるのでは?」
というニュアンスの文章を書いた事が
『551の豚まんも新幹線車内での飲食禁止』
というウワサになってしまったのです。
551蓬莱はこの記事による巻き添えのようなものですね。
大体、551の豚まんなんて、食べようが食べまいが持っているだけで、
旨そうなニオイは周りに漂っています。
まぁ、実際に『大阪のれんめぐり』内の【くくる】で購入する際には店員さんが
「この商品は新幹線ご乗車前にお召し上がり下さい。」
と一言かけているとか。
しかし、改札外で買ったモノか、改札内で買ったモノかは判別しづらく
シールにも
「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います。」
と書かれているだけで、
「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりは禁止されています。」
とは書かれていません。(若干アゲアシ取りの言い分のようですが・・・^^;)
判断は買った人の遠慮に委ねられているようです。
一人歩きするネット情報の怖さ
そんな情報がネットで流れ伝言ゲームのように少しずつ歪曲されて
「新幹線車内でたこ焼きや551を食べたらダメになった!」
という、いかにも禁止になったようなウワサになった。
というのが真実のようです。
スポンサードリンク
トラブルに御注意!!
『新幹線車内でたこ焼きを食べるか食べないかの判断は買った人の遠慮に委ねられている。』
と書きましたが、
これだけウワサが広まり、実際に店員からお願いされると堂々と食べにくくなったのは事実。
この問題を詳しく知らず、ただ「新幹線車内でたこ焼きをたべるのは禁止」としか知らない人からは「常識が無い」という目でみられる可能性も出てくるでしょう。
もしかしたら、注意してくる乗客もいるかも知れません。
厄介なトラブルを避ける為にガマンするか、正当な権利を主張して食べ続けるのか。
しかし、たこ焼きのニオイって、そんなに気になるのかなぁ~?
タコ焼き・豚まん以外の臭い
私はここ数年、新幹線に乗る事も無くなりましたが、
新幹線に1人で乗り隣に知らない人が座ると気を使いますよね。
私は関西在住なので、わざわざ新幹線車内でタコ焼きや豚まんは食べませんが、
お酒は飲むので弁当と缶ビールを呑みたくなります。
でも1人の時は、隣の人の事が気になり2本くらいでガマンしちゃいます。
2本でもきっと「酒クサイなぁ~」と思われているのでは?
と思いつつ、せめてもの気遣いなのです。
ニオイがキツイからタコ焼き・豚まん禁止かぁ~。
近頃世の中はニオイに敏感になっていますので仕方ないのかも知れませんが、
このまま行くと、どこまでニオイを気にしなくてはイケなくなるの?
と心配になってきます。
車内での飲酒はもちろん、飲酒しての乗車禁止とか?
乗車前にニンニク料理を食べた人はどうでしょう?
香水やコロンのニオイがキツイ人もいますし、それを嫌がる人もいます。
香水やコロンなどはまだマシで、
梅雨時期には生乾きのシャツのニオイなんてガマンし難い時があります。
タコ焼きや豚まんは食べ終わればニオイは消えていきますが、ニンニクや香水、生乾きはその乗客が降りるまで臭いますので。
いつの日か、
『新幹線や飛行機に乗る際にはニオイ感知器で測定し、このレベル以上は乗れません。』
なんて事に・・・は、ならないか! ≧▽≦
クレームに敏感すぎる社会
タコ焼き・豚まん問題のみならず、最近は少し神経質になり過ぎているのでは?
と思うニュースをよく聞きますね。
一時話題になった
『救急隊が患者を搬送後、自販機で買った飲み物を飲んだだけで苦情が寄せられた。』
という人が居たり。
でも、そんなクレーマーはごく一部の 人で、ほとんどの人は『特に問題ない』という認識なのではないでしょうか?
企業や社会も
『寄せられたクレームが、本当に過半数の人が思っている事なのか?』
のアンケートを取るとか、調査し検討してから規制しても良いのでは?
一部の人間のクレームに即社会が反応し、社会全体の風潮のようになっていくのは
なんとも窮屈な世の中への階段を着実に昇っているとしか思えないのですが。
最後にもう一度、
たこ焼きや551を誰かが車内で食べていても、私は気にならないけどなぁ~・・・
この頃はヨカッタ。